2019☆新年明けましておめでとうございます
2019.01.01 (Tue)
2019年、新年明けましておめでとうございます

ついに日本では平成最後の年になりましたが、また今年も新たな年無事に迎えられましたこと、心からありがたく、またお慶びを申し上げます
毎年恒例の、新年のご挨拶を韓国風に言うと、セへボッ マニ パドュセヨ~
と言って
新しい福をたくさん受けて下さい(たくさん幸せがきますように) という言い方になります
TeaTherapy.jpでは今年もソウル本店のオーナー、韓方医イ・サンジェ先生やキョンキョンさん、スタッフの皆さんとTeaTherapyの韓方茶を愛して下さる皆様のお役に立てるよう頑張っていきたいと思っておりますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
多くの方々に健康で実りある、たくさんの福が受けられる一年になりますよう、今年もお祈り申し上げます




ついに日本では平成最後の年になりましたが、また今年も新たな年無事に迎えられましたこと、心からありがたく、またお慶びを申し上げます

毎年恒例の、新年のご挨拶を韓国風に言うと、セへボッ マニ パドュセヨ~


新しい福をたくさん受けて下さい(たくさん幸せがきますように) という言い方になります

TeaTherapy.jpでは今年もソウル本店のオーナー、韓方医イ・サンジェ先生やキョンキョンさん、スタッフの皆さんとTeaTherapyの韓方茶を愛して下さる皆様のお役に立てるよう頑張っていきたいと思っておりますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
多くの方々に健康で実りある、たくさんの福が受けられる一年になりますよう、今年もお祈り申し上げます



スポンサーサイト
青山ファーマースマーケットに出店しました☆
2018.11.12 (Mon)
11月10日、11日と東京 国連大学にて青山ファーマースマーケットの、世界のお茶をテーマにするイベント
Tea for Peace 03に、韓国のお茶を紹介するためTeaTherapyが参加させて頂きました

前回参加の夏にご好評頂いたため、二回目の参加です
(個人的には前回は残念ながら急なトラブルで参加できなかったのですが
)

前回の猛暑の中とは違い、さわやかなお天気に恵まれた秋晴れの日
会場には沢山の方々がご来場されましたが、前回の夏にTeaTherapyの商品をご購入頂き、リピート購入のためにわざわざ足を運んでくださった方々が本当にたくさんいらっしゃいました


様々なお茶にご興味をお持ちの方々でも、韓国の韓方茶は全く初めてという方も
外国の方も多くお立ち寄りくださり、お茶の試飲や韓方スナックをご試食頂き沢山の方に「美味しい」とおっしゃって頂けました

今回も1日3回のティークラスを開催。東医宝鑑アカデミーの第1期生の方々に講師をご担当頂きました
それぞれ楽しく興味深いクラスになりました、講師の皆さま本当にありがとうございました

出店者同士お互いの商品やワークショップに参加しあったり、沢山の出会いと様々なお茶の理解を深めるとても楽しく意義のあるイベントになりました

多くの方にTeaTherapyの韓方茶をご紹介でき、ソウルと日本のスタッフや講師の皆様と、本当に心から楽しみながら様々な事を共有できた素敵な時間になりました
お越し頂きました皆さま本当にありがとうございました
またの機会を楽しみにしております

もちろんTeaTherapyの商品はこちらからもご購入できます☆→商品購入はコチラ

Tea for Peace 03に、韓国のお茶を紹介するためTeaTherapyが参加させて頂きました


前回参加の夏にご好評頂いたため、二回目の参加です




前回の猛暑の中とは違い、さわやかなお天気に恵まれた秋晴れの日




様々なお茶にご興味をお持ちの方々でも、韓国の韓方茶は全く初めてという方も



今回も1日3回のティークラスを開催。東医宝鑑アカデミーの第1期生の方々に講師をご担当頂きました



出店者同士お互いの商品やワークショップに参加しあったり、沢山の出会いと様々なお茶の理解を深めるとても楽しく意義のあるイベントになりました


多くの方にTeaTherapyの韓方茶をご紹介でき、ソウルと日本のスタッフや講師の皆様と、本当に心から楽しみながら様々な事を共有できた素敵な時間になりました

お越し頂きました皆さま本当にありがとうございました



もちろんTeaTherapyの商品はこちらからもご購入できます☆→商品購入はコチラ
2018平昌冬季オリンピックで
2018.02.27 (Tue)
韓国だけでなく日本でも大きな盛り上がりを見せた平昌冬季オリンピックが終わりましたね
寒さが懸念された平昌でしたが、1月のような氷点下20度など極寒ではなく、なんとか少しは気温が上がり、観戦に訪れた方達に大打撃でなくて良かったです
そんな平昌のオリンピック会場で、TeaTherapyの韓方茶も観戦に訪れた皆さんのカラダを温めるのにお役に立っていたようです

各国の文化や企業のPRをするブースが多くあったオリンピック会場。韓国の文化をPRする韓国館でTeatherapyの韓方茶を無料でサービス
平昌の寒さもあり、たくさんの方がTeaTherapyのブースにお越し下さったそうで、連日大盛況だったそうです
ご用意していたお茶は 香通茶、デトックス茶、温経茶、清熱茶。
寒い所での温かい韓方茶は格別です
平昌オリンピックは終わってしまいましたが、観戦に訪れた皆さんのそれぞれの心に楽しく感動的な記憶が残ったことでしょう
そんな皆さんの思い出に、心も体も温まるTeaTherapyの韓方茶が一役立てたのなら幸いです~
次は2020東京オリンピックですね
とはいえメディアなどでは今回のオリンピックの盛り上がりまだまだ続きそうですね~

平昌オリンピックのマスコット、スホラン

寒さが懸念された平昌でしたが、1月のような氷点下20度など極寒ではなく、なんとか少しは気温が上がり、観戦に訪れた方達に大打撃でなくて良かったです

そんな平昌のオリンピック会場で、TeaTherapyの韓方茶も観戦に訪れた皆さんのカラダを温めるのにお役に立っていたようです


各国の文化や企業のPRをするブースが多くあったオリンピック会場。韓国の文化をPRする韓国館でTeatherapyの韓方茶を無料でサービス

平昌の寒さもあり、たくさんの方がTeaTherapyのブースにお越し下さったそうで、連日大盛況だったそうです

ご用意していたお茶は 香通茶、デトックス茶、温経茶、清熱茶。
寒い所での温かい韓方茶は格別です

平昌オリンピックは終わってしまいましたが、観戦に訪れた皆さんのそれぞれの心に楽しく感動的な記憶が残ったことでしょう

そんな皆さんの思い出に、心も体も温まるTeaTherapyの韓方茶が一役立てたのなら幸いです~

次は2020東京オリンピックですね



平昌オリンピックのマスコット、スホラン

2018年☆新年明けましておめでとうございます
2018.01.01 (Mon)



また今年も新たな年無事に迎えられましたこと、心からありがたく、またお慶びを申し上げます

この新年のご挨拶、韓国風に言うと、セへボッ マニ パドュセヨ~


新しい福をたくさん受けて下さい(たくさん幸せがきますように) という言い方になります

TeaTherapy.jpでは今年もソウル本店のオーナー、韓方医イ・サンジェ先生やスタッフの皆さん共々、TeaTherapyの韓方茶を愛して下さる皆様のお役に立てるよう頑張っていきたいと思っておりますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様にも健康で実りある、たくさんの福が受けられる一年になりますようお祈り申し上げます



TeaTherapyが旅行ガイドブック「&TRAVELソウル2017」に掲載されました!
2016.06.16 (Thu)