冬の冷え対策②
2011.01.17 (Mon)

もうひとつ冬の冷え対策グッズをご紹介

こちらは「黄土チムジルパック」といって、電子レンジで3~4分加熱して使う健康グッズ

韓国式サウナのことを「チムジルパン」と言いますが、こちらはこれ本体を温めてお腹や背中に当てるように使う、気軽に体を温められるグッズなんです

例えばデスクワークの時ちょっと足元が冷えるなあなんて時に太ももの上に乗せているだけでほっかほか


ちなみにコレと共に白いストライプの布地も購入したのですが、これがまたスグレ物で、ヨモギが内蔵されたモノなのです


生理の時にはこの布地をお腹に乗せてその上に黄土チムジルパックを重ねていると、ぽかぽかじんわり温まってきて生理痛が和らいできます~これ本当です


コレ別売りにしてあるには理由があって、チムジルパックにヨモギが内蔵されているものも他のお店にはあるようなんですが、お店の人いわくそれをレンジでチンすると、レンジ内も部屋の中もヨモギのニオイが充満してしまうんだとか…ナルホド

ソウルの鐘路5街駅からすぐの健康グッズの卸販売店で買いました~

日本語はまったく通用しませんでしたので、ちょっとでも韓国語が話せるまたは日本語でトライする方、良かったら行ってみて下さい

スポンサーサイト
TeaTherapy.jp 木村です |
2011.08.26(金) 00:16 | URL |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2011.08.28(日) 11:15 | |
【編集】
コメントを投稿する
| HOME |
こんにちは、この度はメールありがとうございます
ご質問のチムジルパックを販売していたお店ですが、調べたところ、
ハンソンウィリョギ「ハンソン医療器 한성의료기」という民間療法で使える医療器具を卸販売しているお店でした。
場所は地下鉄1号線チョンノオーガ(鍾路5街)駅1番出口を出てまっすぐ進んでいくと右側にあったと思います。
小さいお店だったのと、店名がハングルで書かれていたので見落とさないようにご注意くださいね。
お値段は確か、チムジルパックが3万ウォン前後で、ヨモギ内蔵布地が5千ウォンくらいだったような、、、。あまり自信がなくてすいません
他にも韓国らしい健康グッズがたくさんあり楽しいですが、日本語が一切通じないので、使い方がわからないと困る器具とかは大変かもしれません、、、。
お役に立ちましたでしょうか?
冷え性、大変ですね~私も長年冷え性でしたから、冷え対策が本当に切実な問題でした、、、頑張って手に入れてみて下さい、よかったらTeaTherapyの温経茶も試しにどうぞ~
ではまたよかったらいらして下さい~
TeaTherapy.jp 木村